はやめに勉強習慣をつけて難しい後期で合格! 家族の協力も大事

名 前ホノさん
進学先追手門学院大学

受験期に入る前に勉強習慣をつけることができた

 

———改めて合格おめでとうございます! 高1の3月からアクシブに来てくれましたが、2年間の受験生活を振り返ってみてどうでしたか?

「大変でしたが、受験期の前に勉強習慣をつけることができたので、勉強に集中できたのはよかったです」

 

———確かに、何があっても塾に来てくれる、というイメージでした。勉強の習慣はどうやって身に付けましたか?

「とにかく塾に行くことですね。自習室にいるみんなは勉強しているから、自分もやるしかない、という感じでした」

 

———お母様もお声掛けを結構していただいたのかなと思うのですが、どういったことを意識されましたか?

母「私もとにかく塾に行かせるのが大事だと思ったので『ほら行くで!』っていう感じでしたね。塾に行くために、『ご飯食べるで』『準備できた?』という、そういった段取りの方を意識していました。それ以上ああだこうだ言っても、本人は嫌がるだろうし自分もそこまでの体力はなかったので」

 

———ご家族のご協力は大事でしたよね。

 

英単語はしんどくても毎日続けることが大事

 

———大変だったことは何ですか?

「勉強するということ自体が大変だったんですが、英語は特に大変でした」

 

———英語は何が大変でしたか?

「とにかく単語を覚えるのが大変でした。やらないわけにはいかないので毎日勉強はしていましたが、しんどくなったらすぐに一旦違う勉強をして、また気が向いたらすぐにやり始める、という風に取り組んでいました。」

 

———他に大変だったことありますか?

「受験に使わない科目の学校のテストも大変でしたが、あとは公募の前期に落ちたときは精神的にしんどかったです。後期に受かる人数は少ないので、心が折れそうでした。」

 

———実際、後期の方が難しいと思いますが、よく合格しました。しかも後期の方が得点が高かったですよね。よくがんばってくれたなと思います。

 

英単語と漢字は今からできること

 

———これからの受験生に何か一言お願いします。

「夏から本気を出すという人が多いと思いますが、なるべく早く、今くらいから勉強に手をつけ始めた方が絶対に楽になると思います。特に英単語と漢字は、今からできることだと思います」

 

———大学生になってしてみたいことは何ですか?

「勉強面では、大学ではグループ学習や個人での発表など、いろいろな形式の授業があると思うので、人に伝わるように取り組めたらいいなと思います。あとはアルバイトをしてみたいです。」

 

———たくさん楽しいことを経験してくださいね! ありがとうございました!

無料カウンセリング